Xen Summit 2008 Tokyo に参加中

ということで、今日と明日は東京です。(正確には千葉の海浜幕張)

Xenの主要開発者がいらっしゃるので、直接お話を来たりして面白いのですが、やはり一学生ではなかなか時間を割いてもらえません orz まぁ、分かっていたことですが。

それよりも、アメリカとかであるXen Summit もこんなのなのか分かりませんが、各企業の"製品紹介"が多いのにがっかりです。半分くらいでしょうか。

製品紹介と絡めて、こういう作りをしているとか、やっぱりlibvirt で作ってるんだ、とか言っていただけるとまだ良いのですが、仕様の説明だけで、内部構造はシークレットというのはどうしたものか・・・。別にカタログを落として読めばいい話じゃない、といった感じです。

ひとまず、私の興味のあるI/O系やモバイル系が明日にあるので、そちらに期待しています。色々とお話しさせていただけるかなぁ。

とにかく寒い!! でも冬仕様だったら耐えられそう

寒すぎます!!

昨日は秋仕様ででていたので、帰りのあまりの寒さにギブアップ。途中で電車で輪行して帰りました。

後から調べた所、5.5℃ 風速 7M とか・・・。それは寒いですわ。

今日は、その反省から、冬仕様で出撃。スキー部の時に使っていた、筋肉補助付きサポーター(というかタイツ)を引っ張り出してきて、上も行き3枚、帰り4枚の仕様で挑戦しました。

帰りの走行時の温度は、2℃ @瀬田大橋、1℃ @逢坂山麓、でしたが、この仕様なら問題ないようです。少し寒いですが、走れないほどじゃない。

ということで、1月2月も自転車で通うことが決定しました。ただ、さすがに路面が凍ったら他の手を考えます。

MC-1CP のフレーム破断 続報2

本日、販売店(あえてリンクは張りません)から電話があり、ひとまず 返品 & 全額返金で話がつきました。


どうやら、同様の破断が報告されていたらしいのですが、販売店さんのほうでは事情が分からないので村山コーポレーションに問い合わせ中とのことです。ただ、村山社長が台湾の方へ行っているようで、確認がいつになるかは分からないとのことです。

しかし、とにかく気になった所が1点。
(以下、録音できなかったのでおおよそですが)
himajimeさん「基本的に村山コーポレーションから入ってきたものを出荷しています。出荷時に、今回の車体が固定長ハンドルが可変長ハンドルになっていたことや、カーボンシートポストがアルミになっていたことには気がついていましたが、そのまま出荷してしまいました」

ちょっと待って下さい、himajimeさん。おかしいことに気がついていたのに何も言わずに、そのまま出荷って詐欺じゃありませんか、それ? もちろん、それを納品した村山コーポレーションの方もですけれど。

また、その後のハンドルポスト折れのやりとりで、以下のようなメールをいただいています。
(こちらは原文まま)
「当店には予備がなく、現在、村山社長に確認中です。一つ確認したいのですが、MC-1cpは、標準で固定ハンドル支柱だったと思いますが、写真を拝見すると、可変長のものが付いているように見えます。それは、どちらで用意されましたでしょうか?」

これはどういうことなのでしょうか・・・。つまり、ハンドル支柱が交換されていた責任をこちらに押しつけ? 納得できません。(まぁ、他の方にも販売されているようですので、そちらと混同されたのだと思いますが)




消耗している部品を込みで全額返金ということですので、このあたりの慰謝料込みと思うこととして手打ちとしたいと思います。

MC-1CP自体は嫌いじゃないのですよ。変形機構もユニークだし、自転車の楽しみを教えてくれた愛すべき1号車です。ですが、さすがにこれ以上乗ることは気持ち的にも状態的にも無理そうです。悲しいことですが。

さて、次は頑丈なもの・・・となるとDAHONあたりを買うかなぁ。

------
本日の走行記録 [total: 44.45km]

行き: タイム 54'58 距離 21.92km 平均速 23.9 最高速 50.1
帰り: タイム 52'55 距離 22.53km 平均速 25.5 最高速 48.0
--
総合平均速 24.70 km/h

MC-1CPのフレーム破断続報

さて、先日に判明したMC-1CPのフレーム破断ですが、どうやら一ヶ所じゃなかったようです。



サドルの所も破断していました・・・。

いやぁ、さすがにこれで乗るのは怖いです(定期がないので乗るしかないのですが)。

まだ2500kmも走っていない状態で、このような破断がでてということは、おそらく品質不良品だったのでしょう。現在、販売店に掛け合い中です。もし変な流れにでもなれば、消費者センターなどに相談してきます。

BloggerとLightbox2.04は相性が悪いらしい

先日から、どうもIEで本Blogが表示されなくなっていたらしいです。

原因を探っていくうちに、どうやらLightboxが悪さをしていることが分かりました。
ソースの中を見ても特に変な所はないし、Firefoxだとまともに動くので、困っていたのですが、どうやら先人がいらっしゃったようです。

- Lightbox Fix

どうやら、2.03なら動くらしい。ということで、Lightboxのバージョンを下げました。

まだ不具合がありましたら、コメントやtwitterまでお願いいたします。

# ちなみに、Lightbox は Google Page Createrを使った例の方法 で設置してあります。

IEで見られなくなっていたらしい

tac-phenさんに指摘してもらって、分かったのですが、どうやらIEで見られなくなっていたらしいです。

原因はlightbox2のようなのです。ひとまず、lightbox2を外しました。

原因究明中です。ご迷惑をおかけしました。

[追記]
なおった~。どうやら dom:load の順番問題だったようです。これについてはまた今度。

[さらに追記]
直ったと思ったら直ってなかった・・・。もうちょっと調査中。

[さらにさらに追記]
たぶんこれで大丈夫。

フレームまで破断してるっぽい orz

今日気がつきましたが・・・、どうやらフレームまで破断してるっぽい・・・ orz

暗くて写真が綺麗に取れないので、それは明日回しにしますが・・・凹むわぁ。
愛機が死亡確定とは・・・ダメだ・・・な~んにもやる気がでない。

とりあえず、クレームは入れる方針で。
まだ2500Kmも走ってないのに、いくら何でも早すぎる。

------
本日の走行記録 [total: 44.22km]

行き: タイム 57'18 距離 21.95km 平均速 23.0 最高速 45.5
帰り: タイム 47'18 距離 22.27km 平均速 28.3 最高速 48.5
--
総合平均速 25.65 km/h

MC-1CPの折れたハンドル支柱を交換・・・って、この状態はひどい・・・。

MC-1CPのハンドル支柱が折れてから、だましだましで走ってきましたが、先日、販売先から一時的なハンドル支柱が届きました。

早速、交換をしてみたのですが、その折れたハンドル支柱の状態がひどいです。

まさかのさびさび。普通には取れなくて、錆びとりを流し込み、潤滑油を流し込み、ペンチで挟み込んだ上で、ハンマーで上向きに叩いて、やっと取れました。

これはさすがにどういうことなのよと、今後の流れの次第では販売店さんに問い合わせる所存です。ねぇ、himajimeさん

右膝に違和感が・・・。

どうにも朝の走行から、右膝に軽い違和感があって、ちょっと怖かったので、少しゆっくり走ることにしました。だいたいいつもの半分の出力で、100W = 25km/h くらいでした。

しかし・・・100Wで25km/h が出せるのに 200W で 35km/h、300Wで 40km/h というのは・・・なんか不満を覚えます。同じ筋力増加量で、同じだけ速度アップしてくれれば楽なのになぁ。

------
本日の走行記録 [total: 46.69km]

行き: タイム 1:03'25 距離 23.30km 平均速 22.0 最高速 54.6
帰り: タイム 53'35 距離 23.39km 平均速 26.2 最高速 46.1
--
総合平均速 24.10 km/h

あなたの出力はいくら? 出力計算機

ネットサーフィンをしているうちに、クライムヒル出力計算機 なんてものを見つけました。

上り坂で、傾斜と距離、時間が分かれば、どれくらいの出力がでているかを計算してくれるとのこと。(本来は、速度計画立案に使うもの)

早速やってみました。利用したのは、逢坂山の山科側です。


傾斜 3.5%、距離 1.41Km (実測 1.44Km) でした。

それで、計測の結果がこちら。

装備重量が22Kgとかなってますが、これはボトルや工具、ノートPCや書籍を入れたカバンが載せてあるからです。衣類の重さも入れてあります。

登坂時も通常走行時もしんどさに差はあまりないので、おそらく通常出力200Wくらいで走れているもよう。

200W がどれくらいかというと、熟達サイクリストレベル、ロードレーサーで 35Km/h、マウンテンバイクで30Km/h で走れるくらい (by ロードバイクの科学)とのこと。巡航速度 (33Kmくらい) 的にもだいたいあってます。

ひとまず、当面の目標は250Wですね。30秒くらい縮めればOKなのですが、これがなかなか(^^; がんばります。

------
本日の走行記録 [total: 43.98km]

行き: タイム 54'21 距離 21.70km 平均速 24.0 最高速 54.9
帰り: タイム 44'24 距離 22.28km 平均速 30.1 最高速 50.1
--
総合平均速 27.06 km/h

昨日に引き続き最高速度がエラいことに・・・。もうちょっと自重したほうが平均速度が上がるかな?

ダイエット : 基礎 : 運動をしなくても脂肪は減る

ダイエットシリーズ
その他

- - - - - - - - - - - -

友人のための痩せ方講座、第二回です。
今回はあまり知られていない「運動をしなくても脂肪は減る」という事実についてまとめたいと思います。

さて、実は、運動をしなくても脂肪は減っていきます。具体的にいうなら、男性なら112g/日, 女性なら 72g/日 の脂肪が減っていきます。月換算で、3.36Kg (男)、2.16Kg (女) の脂肪が減っていきます。

- - - - - - - - - - - - - - - - -
具体的な計算は以下の通り。

まず、1日の消費カロリーのうち、脳で消費されるのは 120g/日(糖質) で、これは頭を使っても使わなくても寝ていても寝ていなくても変わりません。よって、残りは 1920Kcal/日 (男), 1320Kcal/日 (女)、でそれぞれ1日にタンパク質を60g 程取るとして、残りは、1680Kcal/日(男), 1080Kcal/日 (女) となります。

一方で、平常時の利用エネルギーは、60%が脂質、40%が糖質という割合になります。よって、脂肪で消費するエネルギーは 1008Kcal/日 (男) 648Kcal/日 (女) となり、脂質は9Kcal/gなので、112g/日 (男) , 72g/日(女) となります。

実際に減る体重は、人間の脂肪は水分を含んでいて 7Kcal/g なので、144g/日(男)、92g/日 (女) となりますが・・・計算が面倒になるので、参考程度にしてください。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

そんなに減ってないぞ~、というアナタ、理由は簡単です。減るのと同じくらい食べているだけです。例えば、私の場合、平均60g の脂質を1日に食べているので、60g/日 ぐらいの減らし方になります。女性ならもっと減らないですし。

ちなみにダイエット中で、これ以上の速度で減っているぞ、というアナタ。お気をつけ下さい。筋肉が同時に減っているのです。つまり、太りやすく痩せにくい、リバウンド体質まっしぐらです。筋肉は1kg/月 くらいしか増えないので、できる限り減らさないようにするべきです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -
さて、では運動を併用すれば、もっと減るのじゃないか? と思うところですが、実はあまり芳しくありません。

というのも、例え、効率のよい有酸素運動 (自転車で出力200Wで走行) をしたとしても、1時間あたりたったの30g しか減りません。つまり、1日1時間を毎日運動をしたとして(まず無理ですが)、1月あたり 0.9 Kg しか減らないのです。女性には結構有効です(50%up)が、男性では、25%upにしかなりません。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -
よって、一番重要なのは、1日の消費脂質の範囲内に脂質の増加分を抑えること、この1点につきます。では、どのような場合に脂肪がつくのでしょうか。それについては次回をお待ちください。



- [断り書き] -

この記事の内容は独自研究に基づくものです。私の知りうる限り正しいと思われる情報をまとめていますが、その正確性は保証いたしかねます。各自で裏取りをお願いいたします。

そろそろ寒くなってきました。防寒対策はしっかりと。

この前の雨から、急に寒くなってきました。

今日は
南草津の温度計が10℃(22:25)
瀬田大橋の温度計が10℃(22:45)
逢坂山の麓の温度計が8℃(23:00)でした。

現在の装備は、ユニクロのドライテックTシャツ (1000円) + ヒートテックメッシュハーフジップT (1900円 : Web通販しかない?) で走っています。ユニクロは普段はあまり使わないのですが、この二つに関しては★を5つ上げたいくらい良い出来です。安いですし。手袋さえしっかりしていれば、これでもまだ問題はないようです。

手袋には ケーヨーデイツーで買った ダイビング用の生地でできた手袋 (700円)を使っています。これがまたクッション製が良く、長距離ライドでも手が痛くならない、値段の割に良い品です。これは★4つ。防寒防水防風なので毎年冬はこれでしのいでいます。3ヶ月も使うと悪くなってきますが、この値段なら使い潰しても問題なし。

今は上記の装備で問題がないのですが、さすがにこれ以上寒くなると何かを考えないといけないと思います。何より、足下が寒い・・・。これは、スキーの時のタイツを流用すればいいか。筋肉補助も入ってるし。上半身は・・・モンベルのサイクルジャケットを使いますかねぇ。でも真冬でも暑そうなんだよなぁ。もうちょっと何かを考えます。

------
本日の走行記録 [total: 43.73km]

行き: タイム 53'11 距離 21.74km 平均速 24.5 最高速 55.7
帰り: タイム 47'55 距離 21.99km 平均速 27.5 最高速 47.5
--
総合平均速 26.00 km/h

行きしなは大型トラックに引いてもらって、最高速度がエラいことに・・・。私は良いのですが、回りで見てるドライバーの人はひやひやものなんだろうなぁ (^^;)

TOM & BIN 倶楽部 京都町屋巡りツアー

今日はTOM & BIN 倶楽部 (mixi 内コミュ) のツアーに初参加してきました!!

今回は京都の町屋巡りツアーでした。いやぁ、京都に住んでいると逆に町屋なんて行かないので、大変新鮮でした。色んな人に巡り会えたのも楽しかったです。

今日は、まず京都駅で集合し、その後いくつかのお寺を回りつつ、観光客の方々に開放されている町屋 (絵描きの方や着物を仕立てる方、京都の町や保存会の方の家など)を回らせていただきました。なかなか、自分だけでは見つけられないだろう所だったので、とても楽しめました。

スケジュールは自宅を9時30分に出て、帰宅は23時ちょうどくらいでした。走行距離は42.42km。京都市内をゆっくり1日掛けて回った感じです。

次回は11月30日で京都紅葉ツアーとのことですので、ぜひそちらも参加させていただきたいと思います。

ダイエット : 基礎の基礎 : たった一つの発想の転換

ダイエットシリーズ
その他

- - - - - - - - - - - -

友人がダイエットをがんばっているようなので、私の知ってる情報をまとめていこうかと思います。

ちなみに、私は男性、身長 170cm、体重 59kg、女性ウエスト 66cm、男性ウエスト 68cm です。毎日 片道 22km を自転車で50分以内に通えるくらいには筋肉・持久力があり、健康体です。コントロール記録としては、1月に2kg の減量は楽勝 (苦しい思い全く無し)、綺麗に痩せることをあきらめれば4kg/月 もいけるというところです。

まず1回目は、基礎の基礎、何より重要なたった一つの発想の転換についてお話ししたいと思います。

それは、
  • 食事は使う分を溜めるのではなく、
    使った分を補給するもの
というものです。

綺麗に痩せるためには他にも色々と気をつける部分がありますが、痩せるだけならこの1点だけを意識していれば十分に痩せられます。

そもそも、太る = 脂肪がつく、ということは、体の中にあるエネルギータンクの貯蓄量を超えた時に起こります。逆に言えば、普段の生活で減っていくエネルギー内で食事をして、貯蓄量を超えなければ絶対に太れません。

では、具体的にどうするのでしょうか。まず、自分の理想体重から理想の1日必要エネルギー量を計算してください。その後、それを22時間 (寝てる間は少し消費が少ないので24ではなく22) で割ったものを1時間の消費量とします。例えば、成人男性 2400 kcal/日 であれば、109 kcal/h, 成人女性 1800 kcal/日 であれば、82 kcal/h となります。

後は、それを直前の食事の時間から積算して、取っても太らない(れない)カロリー数 内で食事をすれば、絶対に太り(れ)ません。

例えば、朝食を06:00に取ったとします。次の食事が12:00 であれば、男性なら 654 kcal までなら太りません。女性なら、492 kcal まで大丈夫です。

これが、朝食 09:00 だったとすると、3時間しか空いてないので、男性 327 kcal、女性 241 kcal 以内に抑えると太らない、逆に言うと、それ以上取ると太る、ということになります。

- - - - - - - - - - - - - -

以上が痩せるために、たった一つだけ気にしていればいいことになります。この1点さえ意識できれば、絶対に痩せられます。

前の食事から 1時間あたり 男性は 109 kcal、 女性は 82 kcal、ただこの1点だけ覚えておいてください。



- [断り書き] -

この記事の内容は独自研究に基づくものです。私の知りうる限り正しいと思われる情報をまとめていますが、その正確性は保証いたしかねます。各自で裏取りをお願いいたします。

3ヶ月で2000km突破

さてさて、そろそろ自転車で通い出して3ヶ月です。
どうやら走行距離が2000kmを越えました(2100kmくらい)。

最初のころは結構しんどくて、2日に1回くらいサボったりもしていましたが、最近は1週間連続でも楽勝になりました。

一応、計算上は、20日/月×45km = 900km なので、上記のサボっていた日数や泊まりの日数によって、多少上下しているのでしょう。 月4日くらいですね。実はこれって、去年1年分なんですよね・・・。8km×20日/月×12 = 1920km/年。いやぁ、よく走ったもんです。

そのおかげか分かりませんが、最近体調と精神の安定度がすごいです。どうにも怒りにくくなってきた感じがします。よきかなよきかな。

------
本日の走行記録 [total: 21.86km]

帰り: タイム 46'15 距離 21.86km 平均速 28.4 最高速 47.6

雨が降ってきて、どうにも気分が乗らないので泊まり

だましだましのっている自転車で雨の中を突っ走る気が起きなかったので今日は泊まりで。

どうにも愛機が負傷中だと気分が滅入ります。
(問い合わせにも3日も返答ないし イライラヽ(`Д´)ノ)




それとは別のことですが、Linuxのデバイスドライバに
ちょっと興味がわいてきた今日この頃。

時間があれば、少しばかりデバッグしてみようかしら。

------
本日の走行記録 [total: 22.27km]

行き: タイム 55'33 距離 22.27km 平均速 23.1 最高速 49.7

走る前、1時間以内の食事はしんどさの元

先日のどうにもしんどい走りだった日の原因を調べていて、血糖値とインスリン関連に行き着きました。

それによると、食事をするとその30分後くらいからインスリンの作用によって、血糖値が上がりにくい状態、つまり、運動するとすぐにばててしまう状態になることが分かりました。

インスリンショックというもので、消化の早い糖質を一気に取る(例えば、ジュース500ml を一気に飲む)と起こることは前々から知ってはいたのですが、普通の食事でも起こるとは・・・。

それから考えると、食事ができる限界は走り出す1時間から1時間半前、ということになります。

朝を少し早めに起きて食事を一番に取る、他には、夕方の間食を少し早めにした方が良さそうです。ちょっと、食事のタイミングを見直してみます。
------
本日の走行記録 [total: 43.57km]

行き: タイム 43'38 距離 18.70km 平均速 25.7 最高速 47.1
帰り: タイム 44'03 距離 21.87km 平均速 29.8 最高速 49.9
--
総合平均速 27.50 km/h

[レビュー] 出力調節可能なCO2ボンベアダプター : SILCA EOLO


SILCA EOLO(リンク先はQBEIさん)
★★★★★
非常に満足。不満点無し。

今回紹介するのは SILCA EOLOで、ネジ切り型のCO2ボンベのアダプター、まぁ、簡単に言えば携帯軽量の空気入れです(本当はCO2ですが)。ボンベを入れても総重量200g程度じゃないでしょうか? 何より、サドルバッグに放り込んでおけることと、空気を補充するのに何十回もポンピングしなくても良いのが良い所です。

CO2ボンベ(リンク先はQBEIさん)は左の写真みたいなやつです。16g のモノで、ロードレーサーならタイヤあたり1本、マウンテンバイクなら2本で必要空気圧まで行くようです。私の乗ってるみたいなミニベロだと、1本でタイヤへの補充と、チューブの修理用の空気まで補えます。便利便利。

さて、SILCA EOLO の良い所は、空気の出力調整ができる所です。バルブを少しだけ回せばゆっくりと空気が出てきます。おかげで、チューブをタイヤに入れる前に少しだけ注気しておくとか、もれてる所を確かめるのに入れてみるとか、色々と便利に使えて重宝しています。

ボンベは1本500円くらいですが、年間にそんな何回も使うものではありませんし、普段からポータブルポンプを持ち歩く手間を考えれば、十分にペイすると思います。

どのBlogでも使える(たぶん)容量無制限の無料ファイル置き場

Blogger を使っていると困ることに「ファイルをアップロードできない」という問題があります。

つまり Blogger ではtxtもxmlもなーんにもアップロードできない。BloggerではcssやLightBox2などの javascript ライブラリですら色々工夫しなければ使えません。

でも、ご安心を。実は無料で、おそらく容量無制限で使えるファイル置き場があります。その名は、Google Page Creater です。Google が提供しているサービスで、Web上でホームページビルダーみたいにWebページが作れます。

注目すべきは、どんな種類のファイルでも基本的にアップロード可能なことです。おかげで、FC2Blogでもアップロードできない、ppt とか、pot とか、doc とかも上げられます。

今回は、これを使って、LightBox2をBloggerに埋め込んでみました。下の画像をクリックしてみてください。



本来であれば、Bloggerではcssファイルや.jsファイルは工夫しないと使えませんが、Google Page Creater を使うことで簡単に使うことができます。

容量は、1アカウントにつき100MB・・・ですが、Googleのアカウントって無料で、取り放題なんですよね・・・。ということは、100MB × 無限 = 無限 でございます。

え・・・? でも、1アカウント100MBだと、650MBとか4.7GBのファイルが上げられないじゃないかって? それは、ほら、ファイル分割ソフトとか一斉ダウンロードソフトとか、げふんげふん。

怪しい使い方をして、アカウントごと削除されたりしても、当方は一切責任を負えませんので、そのあたりは自己責任でお願いいたします。

------
本日の走行記録 [total: 42.93km]

行き: タイム 53'35 距離 21.97km 平均速 24.6 最高速 48.7
帰り: タイム 42'25 距離 20.96km 平均速 29.6 最高速 49.5
--
総合平均速 27.10 km/h

今日は体調が良くなかったです。
もっといい体調だったらもう少し早かったのかなぁ。

諸説ある「正しいウエストのはかり方」

自分のウエストを測る上で、気になったので調べてみました。

どうやら、使い方によって3種類くらいあるようです。

1: 女性の場合

砂時計型の体型であれば、体の一番細くなっている所。樽型でそれが分からなければ、腕の肘の所、または一番下の肋骨の下を計るようです。

2: 男性の場合

ジーンズなどの表記と比較する場合、腰骨の2cm上の部分を計るとのこと。

3: メタボ診断の場合

どうやら、メタボ診断はおへそ回りの皮下&内臓脂肪で判断するらしいです。よって、おへその位置で計るそうです。

- - - - - -
2008/11/02の記録

1: 67 cm
2: 69 cm
3: 68 cm

身長 170cm, 体重 59.4 kg, 体脂肪率 18%, BMI 指数 20.6

自転車始めてから、ウエスト(1)が7cmくらい減りました。効果絶大。
しかし、こんなに体脂肪率あるの?? はかり方間違ってるのかな・・・。

MC-1CPのハンドルポストが折れた・・・

先日の「ハンドルふにゃん」の調査をしていたときの話です。

私「さ~て分解するか~(分解中)」



私「い"ぃえ"え"ぇぇあ"あ"あ"ぁぁぁっ!!

くぱぁですか!? マジですか!?

割れ方から見て、たぶん金属疲労です。しかし、3ヶ月で折れるとはついてない・・・。ひとまず、ネジをしっかり締めた所、安定したのでしばらくはこのまま走ります。2週間くらいは事故らないと願いたい所です。

ちなみにここまでの分解手順は以下の通り。 まずは、ハンドル部分をおります。


そうすると、6mm のアーレンキーで回せるボルトが出てきます。どうやらこのボルトを外していけばハンドルポストが取れるらしいです。ということで、おそらくスレッドステムなのでしょう。今回は完全に取る前にポスト部分が割れてて取れちゃいましたけれど。

仕方がないので、村山コーポレーションhimajimeさんの所に問い合わせていますが、交換品が手に入るかどうか一切不明です。

ということで、他の候補として、BD-1の可変長ステムあたりが使えるかどうかを調査開始です。上手いことハマればBD-1のモノの方が、ハンドル長が伸びてくれるのでありがたい。ただし、ポスト径、可変長部分の径、折りたたみ時の角度、そもそもスレッドステムなのか、など合うかどうかは全くわかりません・・・。う~ん、難しい。